人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある日突然水槽にハマッた男の苦悶の日々を綴っています。自分は何がしたいのか? いったい何を目指しているのか? ベテランへの道はあまりにも遠い・・・。


by uoiro

卵が成長

カクレクマノミの卵が成長してきました。
両生類の卵の大きさくらいになっています。

毎日世話をしていると、勝手に繁殖してくれたら楽なんだけどなぁ、と思ってしまいます。
というか、本当に勝手に繁殖してくれたら100%商売できるし。

でも、カクレクマノミが自然繁殖するなんて、やっぱり聞いたことないですよね。
私の場合、自然繁殖したのはスズナリイソギンチャクくらい。
かなり増えて困った記憶があります。

本当に繁殖って簡単なようで難しいですね。
条件的には厳しい川や海で繁殖できるのに、何で水槽では無理なのかなぁ…。
# by uoiro | 2008-07-06 15:38 | アクア 海水

自然繁殖

カクレクマノミの自然繁殖ってあるんですかね。
私が自然繁殖に成功したのは、イソスジエビくらい。
クマノミの自然繁殖ってほとんど聞いたことがありません。
ペアで飼ったら自然繁殖の実験をしてみたいですね。
放置しておいても運が良ければ成功すると思うのだけど。

それを考えると、グッピー・プラティ・モーリーの世話はすごく楽ですね。
卵から自然に孵化する魚って、メダカと稚エビくらいしか成功したことがないけど。

そういえば、エンゼルフィッシュは親が一生懸命守っていたのに、孵化した直後に食べてしまうんです。
これってかなりショックじゃないですか?
# by uoiro | 2008-07-05 14:24 | アクア 海水

カクレクマノミ

まだ孵っていないカクレクマノミたち。
2日前よりも目玉の輝きが増して、さらに卵の面影がなくなってきています。
尾びれを動かしたりしているのが見えます。

世話をしながら観察すると、ハタゴが近寄ってきました。
卵の様子を見たり、卵がまだあるのかどうかを確かめているようです。
もうすぐ孵りそうって思っているのかも。

卵はたくさんあるから、放っておいても少しくらい生き残るんじゃないかな。
水槽内でカクレクマノミが自然繁殖したってケースはないんだろうか?
水族館みたいに自然なシステムで飼われているクマノミは、勝手に生まれて勝手に育ったことはない、というのなら自然繁殖を諦めよう。
一般的なクマノミのブリード方法を実践するのは手間がかかりすぎるから無理だし。

だから、自然繁殖を試してみたい。
何もせず見守るだけだけど。

生まれたての稚魚のエサとしてワムシを水槽に入れたり、水流が強すぎるなら、卵がある場所だけを何かで囲って止水にしてもいいし。
# by uoiro | 2008-07-05 02:39 | アクア 海水